おじさん工房TOP  APB-1  APB-2  APB-3  SDR-1  SDR-3  RFC-5  RFC-7 

おじさん工房 BBS

631799

ARM-GCC用DOS窓utf-8.batについて - パソコン初心者

2020/11/15 (Sun) 12:10:25

開発ツールのインストールはできたのですが
ARM-GCC用DOS窓utf-8.batというのはどこで入手出来ますか?
調べてもどう入手するのか全くわからなくて...

Re: ARM-GCC用DOS窓utf-8.batについて - 笛吹おじさん

2020/11/15 (Sun) 23:46:21

パソコン初心者さん、今晩は。
SDR-3のキットをお求めになるとCDが付属しています。その中にSDR3用プログラムが一式はいってます。
トラ技2018年9月号付録に同じCDがついています。

Re: Re: ARM-GCC用DOS窓utf-8.batについて - パソコン初心者

2020/11/16 (Mon) 09:06:51

笛吹おじさん 返信ありがとうございます
CDはありましたがどこにそれが置かれているかがわかりません...
頑張って探してみますがよろしければ具体的な位置を教えてくれると助かります...

Re: ARM-GCC用DOS窓utf-8.batについて - 笛吹おじさん

2020/11/16 (Mon) 13:41:24

次の順序でフォルダを開いていきます。
1.2_ogawa
2.SDR-3_SOURCE.ZIP
3.SDR-3_SOURCE
4.SSB_trx

SSB_trxを開くとその中に「ARM-GCC用DOS窓utf-8.bat」があります。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.